書類審査・面接後の不採用通知書
履歴書等の書類選考で不採用を決定した場合の通知書です。視点を変えれば、選らばれる会社になることが重要です。応募して頂いた方に失礼のないよう履歴書を同封して、通知 します。
内定誓約書
内定通知とを出すタイミングで提出させます。誓約書の内容は、一定の条件に該当した場合は、採用の取り消しを承諾するという内容になります。新卒採用の場合には、3月に学校を卒業で きない場合には内定を取り消すといいった条件を盛り込みます。
入社諸届出書
新入社員が入社した場合は、社会保険の手続や給与計算等のめに様々な、そして多くの個人情報を収集する必要があります。
労働契約書
従業員を採用する際にもっとも基本となる労働契約書。採用時には、労働契約書等の書面で、労働条件を通知することが義務付けられています。無用なトラブルを避ける為にも、労働条件や労働契約期間を明確にしておくことが重要です。
パート労働契約書
最近、パートタイマー労働者との雇用に関するトラブルが多くなっています。特に、契約期間の定めが記載されていなかったり、期 間を定めていても自動更新になっている場合は、トラブルが起こ り易くなっています。書面によって労働条件を明示すると共に、契約更新の運用も含めて、今一度ご確認頂きたいと思います。
□法定保存期間:3年間
労働条件通知書
労働条件通知書は、従業員を採用した際にその労働条件を通 知するための文書です。採用後速やかに提示する必要があります。
(厚生労働省のモデル様式)
□法定保存期間:3年間
嘱託雇用契約書
嘱託雇用契約は、60歳定年後に引続き雇用する場合に使用します。60歳定年と同時に、正社員の身分を喪失し嘱託社員 という新たな身分と新たな労働条件で1年毎に嘱託契約を結びます。
□法定保存期間:3年間
労働者名簿
労働者名簿は、労働基準法の規定に基づき、事業所に備えつけなければならない重要書類のひとつです。労働基準監督署の調査でも必ず確認されますので、必ず整備しておく必要があります。
□法定保存期間:3年間
秘密保持誓約書
入社時に使用するものですが、秘密情報の範囲とその帰属、退職後の守秘義務、情報漏えい時の損害賠償といった事項について記載します。
□法定保存期間:特になし
身元保証書
身元保証をとる目的は、人物保証目的と会社に実損害が出た場合の担保目的の二つです。法的な有効期限は、期間を定めれば5年間。更新手続きが必要な場合は、就業規則等に運用
規程を設ける必要があります。
□法定保存期間:特になし
左記それぞれの見本をクリックして
頂くとダウ ンロード又は閲覧ができます。ご要望の多い資料は、随時公開予定です。